トンネルとランチとおやつと<後編> [バイク]


今回のトンネルは大きな県道沿いだったし
トンネルとか走ったわけでもなかったので

酷い目に合わずに済みました(๑´∀`)


1.jpg


トンネルの次にやってきたのは


2.jpg


養老渓谷の近く
「養老渓谷観光センター 山の駅 養老渓谷喜楽里」

そもそもトンネル以外は無計画だったらしく

「山の方面へでも走りますか」

といった感じで走ってトイレ休憩がてら寄り道

ここにはハンバーガーショップ「BIGONE(ビッグワン)」
のキッチンカーがいるのです(常設になったのかな?)
混雑していなかったのでここでランチにしました




6.jpg


5.jpg  4.jpg


定番ハンバーガーに初めて注文したホットドッグ


7.jpg ←白ブサさん


 8.jpg ←ワタクシ

( ˙灬˙ )

スペシャルを頼んだつもりが
普通を頼んでしまってる)

定番のハンバーガーは相変わらず肉肉しく
ホットドッグはザワークラウトのおかげか
とってもサッパリで美味しいのですが
肉肉しいのが大好きなワタシは


物足りない( ¯¯ )


9.jpg

買ってしまった(笑)
(ホットドッグ、写真は大きそうに見えるけどそんなに大きくないのですww)


これをボリボリしながら
まったり(*´ω`)


10.jpg


ここのすぐ近くに
かき氷とジェラートの「山猫」さんがあるので
そこに行こうかなと思ったのだけど
お客さんが多そうだったので


12.jpg


いや、むしろこっちの方がお客さん多いけど(爆)


13.jpg

安定の味です( ・ิω・ิ)


15.jpg

我々のにゃんこセンサーにヒットw
でも人懐っこくないにゃんこさんだった[失恋]

11.jpg


さて
まだまだ走り足りない我々は
テキトーに走り始めました←


すると


路肩にクルマがたくさん停まっているので


14.JPG


我々も停まってみる(笑)


よく見るとバズーカ持った人達が
線路に向かって構えてます

撮り鉄さんだ( ˙灬˙ )


構えてるってことは...


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


16.jpg


あれ( ˙灬˙ ) 普通のヤツだ...



もしかしてこれって実はレアな車両?


素人の我々は
てっきり変わったヤツが来るのだろうと

勝手にワクワクしてたので

ちょっと残念=3

サクラと鉄道なのかしら
でもサクラほぼほぼ終わっとるしねぇ


21.jpg


この後もまだまだ走って

道中にタケノコ料理専門店があったのだけど
時節柄、大盛況でしたよ~
タケノコ専門って方がビックリでしたけどww


トンネルシリーズも楽しそうだし
千葉はまだまだ知らない場所がたくさん♪



ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o


引っ越してきた時に声を掛けてくださったご近所さん
誰も知り合いがいない時に声を掛けてもらえて
本当にありがたかった(´▽`)
それからは「お母さん」と呼んでますけどw
隣には娘さんも住んでいらっしゃって
年齢も近いのでこちらもお世話になっています

新鮮なタマゴとか鰹節とかよくいただくのですがw

それ以外に


20.jpg      18.jpg

  双子ちゃんの卵        サボテン(10ヶくらいw)



17.jpg

クリスマスローズ...かな?


19.jpg

アジサイ

我が家にフラワーベースなんていう
御洒落なものはないので
ペットボトルですけどw


このアジサイがすごく可愛いので
お花が終わったら挿し木をしてみよう♪


今日は梅仕事やるぞ~( ・ิω・ิ)


↓↓応援していただける方はポチっとお願いします♪↓↓
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 10

tomi_tomi

マニアの方々のカメラって超高級品ばかりですね!ツーリング途中でいい景色を撮るときにバカチョンカメラで撮るのが気恥ずかしくなります。
by tomi_tomi (2021-06-08 12:56) 

tai-yama

山陰本線で使われていた車輛ですね。これは価値があるっ。
興味のない人にとってはタダの古い車輛かも(笑)。
本当はカレーせんだけでなくハンバーガーも追加で頼んだり。
by tai-yama (2021-06-08 23:53) 

さる1号

ホットドッグが美味しそうだ
でも小さかったんだ
ちょっと残念
スペシャルはもっと大きいのかな
気動車、いいな
このカラーリングのは好きだなぁ
by さる1号 (2021-06-09 05:55) 

kokoro

♪tomi-tomiさん
コメントありがとうございます♪
そうなんですよね、みなさんすごいカメラをお持ちですし
早くから場所とって、三脚立てて...
その横でスマホ構えてるのがとても恥ずかしかったです
私も下手なりになにか良い写真でも撮れたらと
カメラを買いたいところなのですが
「その程度の腕なんだからiphoneで上等」と
白ブサさんに断られ続けていますww
by kokoro (2021-06-09 08:48) 

kokoro

♪tai-yamaさん
コメントありがとうございます♪
さすがtai-yamaさんっ!!!!
何かしら車両に関してコメントをいただけると
とっても期待していました(笑)
「tai-yamaさんこの車両いかがでしょうか」と
記事に書きたかったくらいだったのですw
こういったローカル線は中古車両を使用するのですね
ハンバーガー追加は...していませんっ(´▽`)
でもとなりの食堂でお蕎麦食べようかなと考えたりw
by kokoro (2021-06-09 08:52) 

kokoro

♪さる1号さん
コメントありがとうございます♪
ホットドッグ、見た目ボリュームあるように見えましたが
食べてみるとサッパリしているせいか
お腹にたまりませんでした(^^;)
スペシャルはトッピングがということだと思うので
パンの大きさは変わらないと思います~
でも、ま、トッピング分だけお腹にはたまるかと(笑)
さる1号さんはこの車両のカラーがお好きなのですね
私も田舎出身だからかこの色はホッとする色ですね
メタリックなカラーは都会の電車だ~って感じですww
by kokoro (2021-06-09 08:59) 

影風響

お邪魔致しまする。
いやいやいや見ているだけでハンバーカー美味しそうですね。
オイラも食べてみたい・・・・ちなみに最近小生マクドナルドの倍マックにハマっており倍ビックマック×2は・・・
食べきれませんでした(^_-)-☆
by 影風響 (2021-06-09 11:42) 

kokoro

♪影風響さん
コメントありがとうございます♪
こちらのハンバーガー、ちょっと甘めのソースですけど
パティのお肉が粗挽きでかなり肉肉しくて美味しいです
マクドナルドの倍マック
夕方からのサービスのあれでしょうか(´▽`)
たしかにビッグマックはボリューム満点ですね~
これは私も厳しい...かな(^^;)
実はポテト重視なワタクシなのですが
何故かハズレが多いのです(^^;)
一番ひどいのは「入れ忘れ」これ何度も経験していますw
なかなか出来立てでちょうどよい塩梅の塩加減には
あたらない我々夫婦でございますww
by kokoro (2021-06-10 12:15) 

響

いまではなかなか見れない国鉄カラーですね。
バーガーにソフトはバイク乗りの主食だ。
by (2021-06-13 08:27) 

kokoro

♪響さん
コメントありがとうございます♪
そうなんですか、このカラーはレアなのですね
しかもJRじゃなくて国鉄カラーとは!
田舎ほどこんな感じの車両なんだなぁとは思いますが
自分が通学で乗っていた汽車は朱色のくすんだようなのとか
黄色と白の色でしたね~(もちろんJRです)
バイク乗りの主食、まさにですね(´▽`)
B級大好き夫婦です♪
by kokoro (2021-06-14 16:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。