リベンジ勝浦担々麺 [ドライブ]
今回はクルマ
体調がイマイチなのでバイクはおやすみ
とっくにそれなりのお歳なんで
ゆらゆらしとります(笑)
あ、でもこん時は「石」溜めて悶絶した後だww
体調イマイチなんですけど
イ・マ・イ・チ なんです
わかります?
いつもよりちょっとねーってだけ
なもんで食欲はいつも通り(*//艸//)

来ちゃった( ´థ౪థ)ニヤ
勝浦担々麵で人気のお店
「レストランこだま」さん![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
以前1度行ったけどおやすみで
ずっと想いを募らせててww
やっとリベンジできた![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
上の写真は退店後に撮ったもの
ちょっと待ちの列が出来てるけど
我々が入店したときはちょうど空いた頃♪

もちろん
タンタンメンで( ・ิω・ิ)キリッ
体調がイマイチなのでバイクはおやすみ
とっくにそれなりのお歳なんで
ゆらゆらしとります(笑)
あ、でもこん時は「石」溜めて悶絶した後だww
体調イマイチなんですけど
イ・マ・イ・チ なんです
わかります?
いつもよりちょっとねーってだけ
なもんで食欲はいつも通り(*//艸//)

来ちゃった( ´థ౪థ)ニヤ
勝浦担々麵で人気のお店
「レストランこだま」さん
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
以前1度行ったけどおやすみで
ずっと想いを募らせててww
やっとリベンジできた
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
上の写真は退店後に撮ったもの
ちょっと待ちの列が出来てるけど
我々が入店したときはちょうど空いた頃♪

もちろん
タンタンメンで( ・ิω・ิ)キリッ

ヤベっ
めっちゃ美味しそうです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

(゚д゚)ウマー
いや、マジで美味しいんです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「元祖」勝浦担々麺の「江ざわ」さんに
行ったことがあるんですけど
そこより「こだま」さんの方が私は断然好き
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
麺が細目ってのも好みでして。
「こだま」さん!
どストライクです♡
美味しかった~ヾ(≧▽≦)ノ
さて、せっかくここまで来たので
どっかないかなとクルマを走らせていると

海の博物館の看板をみつけ

クルマを停めて行ってみると

(*˙ᵕ˙*)ん?

( ゚∀゚)あはははははは
( ゚∀゚)あはははははは
( ゚∀゚)あはははははは
チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・
担々麺はサイコーですね!。もう写真からも美味さが伝わってきます^^。
by tomi_tomi (2021-05-24 10:05)
担々麺好きには衝撃な画像(笑)
「本日は休館」ならいいじゃないですか。
京都は緊急事態宣言のため、ずっと休館ですよ^^;
by barbie (2021-05-24 20:34)
体調が悪い時は、体力回復のためにも濃いものが食べたく
なりますよね~。海の博物館の目玉はクジラかな?
休館な時は道の駅 和田浦へ(笑)。
by tai-yama (2021-05-24 23:18)
石を溜めて悶絶した後でも食欲はいつも通りとは流石です^^
タンタン麺、美味しそうだなぁ
ここの勝浦坦々麺はあまり赤くなくて自分も食べられそう
by さる1号 (2021-05-25 06:49)
♪tomi-tomiさん
コメントありがとうございます♪
担々麺、美味しいですよね~ヾ(≧▽≦)ノ
実は私、辛さ苦手だったりするのですが
こちらのお店の担々麺は辛さがマイルドなので
美味しくいいただけました♪
この写真を見たら思い出して食べたくなってしまいますw
by kokoro (2021-05-25 07:55)
♪barbieさん
コメントありがとうございます♪
担々麺、おいしかったですよ~♪♪
barbieさんは辛い物は得意ですか?
こちらのお店は辛さがマイルドなので
辛い方が良い方にはちょっと物足りないかもですが
苦手な私にはどストライクでした
休館の件をさっきwebで調べてみたら
コロナで休館だったようです、京都と一緒
私はてっきりその日、偶然休みだったのだと(^^;)
by kokoro (2021-05-25 07:59)
何時もナイス!&コメント有難う御座います。
今回勝浦担々麵拝見し懐かしく感じましたです。
以前の長期出張仕事で千葉方面に行った際に休日ともなりますと休みごとに色々な担々麵食べに行きましたですよ。
by 影風響 (2021-05-26 07:32)
♪tai-yamaさん
コメントありがとうございます♪
もともと濃いもの好きですし、B級大好きなんですよね
だから「石」も溜まるという(笑)
海の博物館、目玉はクジラだったのですか
さすがtai-yamaさん!!千葉完璧ですね
たしかに南房総とかクジラ料理見かけますね
先日クジラのタレというのを買ってみましたけど
竜田揚げの方が好きでしたww
「道の駅 和田浦」は実はまだ行ったことがないかも!
今度ツーリングで寄ってみましょう
by kokoro (2021-05-27 12:49)
♪さる1号さん
コメントありがとうございます♪
ちょっと記事の書き方が悪かったです(^^;)
この日は石を溜めて悶絶した直後ではなく数日後でw
悶絶した日は朝イチに突然始まってそれはもう大変で。
病院についてからだんだん痛みが引いて
最終的には「お腹空いたww」と言って
天ぷらうどんを食べた私です(´▽`)
こだまさんのタンタンメン、辛くないですよ~
辛いのが苦手な私でも完食できますから♪
とーーーーってもオススメです(´ー`)
by kokoro (2021-05-27 12:56)
♪影風響さん
コメントありがとうございます♪
いえいえ、こちらこそいつもいつもありがとうございます♪
懐かしく感じていただけて光栄です
勝浦担々麺、いろいろと召し上がっていたのですね
オススメのお店があれば逆に教えていただきたいです~
ほかにもオススメがあればぜひコメント欄へ(´▽`)
↑他力本願(笑)
by kokoro (2021-05-27 13:00)
この坦々麺は見た目から美味しい。
味噌っぽいのが盛ってるイメージの坦々麺とちがい
これは食べてみたいです。
by 響 (2021-05-27 13:05)
♪響さん
コメントありがとうございます♪
うふふ、美味しいのが見た目から伝わってます??(´▽`)
辛さはマイルドですので辛党の方は物足りないかもですが
マイルドな分、啜って食べることも可能ですww
とっても美味しいのでぜひ食べていただきたいです
お近くでないのが残念( ノД`)
by kokoro (2021-05-27 16:31)